【聞く本】で苦手読書を劇的に克服して習慣化!読書嫌いの味方!

当ページのリンクには広告が含まれています。
たくみ刑事

本を読んだ方が良いのは分かってるんですが、読書が苦手で、すぐ眠くなっちゃうんです。
でも幅広い知識を得たい・・・。

こんな悩みを持っている人はたくさんいます。

読書が大切なことはわかっています。

広い知識を得たい人にとって、数年後に大きな差となって現れます。

そんな悩みを持つ方は、

ぜひ『聞く本』を試してください!

もーやん

実は筆者も読書が苦手。
オーディブルで、人生が劇的に変わります!

実は、もーやんは、読書が大の苦手でした。

目が疲れ、肩がるけど、根性で読んでました。

「最近は、読書から遠ざかっている」という人もいます。
 

そんな読書嫌いな人に、
スラスラと本を聴けるモノがあることを知ってほしい。

聞く読書に出会って人生が劇的に変わりました

ぜひ体験してみてください!

 

Audible の魅力を簡単に言うと・・
  • ケータイとイヤホンがあれば、いつでも読書できる
  • 字を読むのが苦手な人は、人生が劇的に変わる!
  • 倍速再生もできるので時間の節約になる

 

  • こんな人には超おすすめ!
    • 活字を読むのが苦手
    • 目が疲れる
    • 時間がない
    • すきま時間を利用したい
    • あこがれの俳優さんに読んでほしい

しかも

  • 合わないと思ったら無料期間中に退会できる
  • 翌月からは月額1,500円で、12万以上の作品が聴き放題!

無料体験の登録は、>>こちらの公式サイトから

😊この記事でわかること

  • 体験してわかる聴く読書の楽しさ
  • 幅広い知識を持つ優越感、手に入る尊敬のまなざし

 

目次

活字がニガテな読書嫌いを克服できる

世界には、「本をこよなく愛する人」のほかに、「字を読むのが苦手な人」がいます。

親から『本を読みなさい』と言われ続けて育ちました。でも、僕たちは、文字を目で追うことが苦痛なんです。

わかってほしい。。。

でもオーディブルは、イヤホンをつけて、ケータイをポチっとするだけ。プロの朗読で、スラスラと本を聴くことができるんです!音楽のように楽しむことができるんです!

目の前にそびえたっていた『読書』という高い壁を、サラッと超えることができました!

『聞く本』とは?評判

最近、流行りだしたAmazonオーディブル。

その魅力は奥深いです。

オーディブルとは

  • 本を朗読した音声データ(オーディオブック)

をケータイなどに入れておいて、その朗読を聴くためのアプリです。

オーディブルの特徴

  • 月額1,500円で、12万以上の作品が聴き放題!
  • OFFラインで再生できる
     何度でも聴き返せる
  • さまざまなデバイスに対応
    • スマホ(iPhone・android)、PC、タブレット、アップルウォッチなど
  • しおり感覚でブックマークできる
  • 会員限定のポッドキャストも聴き放題

オーディブルの評判

良い評判

  • 時間を有効活用できる
    「ながら聴き」ができる
  • 目が疲れない
  • 気軽に聴くことができる
  • 聴き放題なので安心

何かをしながらインプットできるのが、最高のメリットですね。

 

悪い評判

  • 耳だけでは頭に入りづらい
  • 図表の解説などのとき、画面でPDFを見る必要がある
  • 退会手続きがわかりにくい

 

良い評判も悪い評判も、人それぞれです。

あなたに合うかどうかは、
自分で試してみないとわからないですね。

オーディブルのメリット

実際に使ってみて感じたメリットです。

①読書が苦手でもスラスラ聴ける

もーやん的、1番のメリットです。

ほんとうにスラスラ聴ける感覚です。

初めて聴いたときは感動しました。

読書に対する意識が180度ひっくり返り、人生が劇的に変わりまし

読書嫌いに共通する苦手な理由

読書が苦手な理由
  • 1
    読むのに時間がかかる

    ↓時間がかかるから、読むのが苦手

    読むのが苦手だから、つい他のことを考えて集中できない

  • 2
    集中できない

    ↓集中できないから、更に時間がかかる

    時間がかかるから、目が疲れる

  • 目が疲れる

    目が疲れるから、肩がこる

    目が疲れるから、眠くなる

  • 4
    眠くなる

    眠くなるから、集中できない

    ↓集中できないから、読むのに時間がかかる

  • 1
    読むのに時間がかかる

・・・あれっ?
元に戻ってる?

そう、エンドレスなんです。

すべて、文字を読むのが遅いことから始まる症状で、「時間」と「目」が原因です。

時間と目の問題をクリアにする

オーディブルは、字を読まないので、読書嫌いの問題点がクリアになります。

言葉が耳から入るので、自然と頭に入ります

もーやん

これで苦手だった読書を習慣化できます。
毎月1冊が、手頃なペースです。

こんなに読書が楽しいモノだったなんて。。。もっと早く知りたかったです。

②すき間時間を有効化

メリットの2つ目です。

「ながら聴き」ができるので、すき間時間を有効に使えます。

耳だけが空いていればOK

普通の読書は、「目」と「手」の2つが空いていなければ、読めません。

でもオーディブルは、耳だけが空いていれば、いつでも聴けます

洗濯をしながら聴く

意外と気付いてませんが、24時間で「耳が空いているすき間時間」は、驚くほど多いです。

いままで読書できなかった「すきま時間」

  • 朝起きて洗面・身じたく中
  • そうじ・洗濯・食事の準備・後片付け
  • 靴をく・駅まで歩く・電車の乗りかえ中
     ※ 今までの読書タイムは電車に乗っている時だけ
  • 車を運転中
  • 一人でランチ中
  • ランニング・ウォーキング・ジムでトレーニング中
  • お風呂に入りながら

いかがですか?

すべて「目」や「手」は使っているけど「耳」は空いている時間です。

耳が空いている時間は、24時間のうち何時間くらいありそうですか?

びっくりするほど時間があることに気が付きます。

お掃除をしながら聴く

「音楽を聴きながらできること」はすべて耳が空いている状態です。すきま時間のすべてを聞く読書にあてたら、すごい読書家になりますよ。

③がっつり読書もできる

「ながら読書」も魅力ですが、「がっつり読書」もできるんです。愛読家も、魅力的な読書方法になります。

メモを取りながら読書できる

愛読家は、読書をしていて参考になる部分は、ノートにメモします。本を読む場合は、一旦、本を置いてメモしていました。

でも、オーディブルなら、本を聴きながらメモを取ることができます。大学の講義を聞きながらノートを取るというイメージです。

愛読家も時短になる

「ななめ読みできない」という悪い評判もあります。たしかに、「ななめ読み」はできませんが、飛ばすことは可能です。

また、倍速再生で、1.1倍速から3.5倍速まで選べます。

もーやんは、本の種類によって1.5倍速~2.0倍速で聴きますが、意外と時短になります。朗読が声優さんや俳優さんなので、滑舌が良くて聴きやすいです。

④メリットは数えきれない

メリットを挙げればキリがないくらいあります。

目が疲れない

目が疲れないので、肩もりません。アラフィフには強い味方です。

声優・俳優など、プロが朗読してくれるゼイタクを味わえる

お母さんに絵本を読んでもらうことは、子どもにとって愛情を感じる最高の幸せ・ゼイタクです。

そんなゼイタクが味わえます。

プロなので、小説なんかは、感情の抑揚よくよう・表現が豊かで、演劇を聴いている感じです。

朗読している俳優さん方

<男性>

  • 松坂桃李『サラバ!:西加奈子』
  • 萩原聖人『どんぐりと山猫:宮沢賢治』
  • 高橋大輔『星の王子さま:サン=テグジュペリ』
  • 堤真一『火花:又吉直樹』堤真一
  • 風間杜夫『ハリーポッターと賢者の石:J・K・ローリング』
  • 古谷徹『新訳 道は開ける:D・カーネギー』
  • 岩城滉一『別れる力 大人の流儀3:伊集院静』

<女性>

  • 森七菜『小説 天気の子:新海誠』
  • 松井玲奈『ファーストラヴ:島本理生』
  • 上白石萌音『君の名は。Another Side:Earthbound:加納新太 新海誠』
  • 中島朋子『ばんば憑き:宮部みゆき』
  • 高山みなみ『モモ:ミヒャエル・エンデ』
  • 宮沢りえ『雨ニモマケズ:宮沢賢治』
松井玲奈さんの朗読シーン!

目を閉じて聞いてみてください!

意外とコスパが良い

1,500円の定額出費は、結構イタイですよね。

でも

  • 豪華なあこがれの人が朗読してくれてこの値段!
  • そもそも1,500円以上する本もたくさんある!

と考えると、案外コスパが良いです。

すぐ眠れる

ブルーライトに当たらないので、穏やかに眠れます。

リスニング教材としても使える

外国語の勉強には最適。。。らしい

オーディブルのデメリット

個人的にはほとんどデメリットを感じませんが人によっては、感じることがあるようです。

品揃え

まだまだ、品揃えは少ないと言われています。現在で40万冊。これから、どんどん増えることでしょう。

挿し絵は聞けない

挿し絵を参考にしながら、本文で説明しているような場合、耳だけでは理解できません。オーディブルでは、挿し絵資料はPDFデータで保存されていて、いつでも見ることができます。

でも、「耳で聴く」のは無理なので、どうしても画面を見ないとダメです。その時だけは、「目」を使う必要があります。

耳だけでは頭に入りにくい?

目で見ないとダメという評価がありますが、もーやん的には耳からの方が、頭に入りやすいんです。やはり個人差があり、試してみるのが一番です。

おすすめのオーディブル5選~無料で1冊 手に入れよう!

無料登録が終われば、さっそく聴いてみよう!

ぜひ快適な読書習慣を身につけてください。

 

無料体験の登録は、こちらの公式サイトから

30日間無料!

いつでも退会できる

①20歳の自分に受けさせたい文章講義

おすすめポイント

どうすれば自分の気持ちや考えを「文章だけ」で伝えることができるのか?

「話し言葉」から「書き言葉」へのノウハウと哲学。

「話せるのに書けない」人のための『文章の授業』です。

「読者のイスに座る」つまり「読む人の立場で書く」ことが大切であると気付かせてくれた本です。

あなたは社会人として、書類やメールで文章を作る時、それを読む人が「わかる」文章、納得できる文章を、丁寧に書かなければならない。

20歳の自分に受けさせたい文章講義を聴けば、書く文章の質が変わります

②1%の人になる方法

おすすめポイント

著者の藤原和博さんは、敏腕サラリーマン(リクルート)から東京都初の公立中学校長や奈良市立高校校長を務めた教育改革実践家。

二極化する社会の中で、自分の進む道を決め、食えるようになるには「100人に1人」のレアな人になることが大切と説く。

30年間、いろんな人間を見てきて『「100人に1人」の存在になら、誰でもなれる。』という結論に至った。

その方法は、特別な才能がなくても、7つの条件をクリアするだけだという。

社会人として「その他、大勢」の存在に埋もれている人は必見!

実は、誰でも努力すれば「勝ち組」に入れると気づかせてくれます。

1%の人になる方法を聴いた後はパワー全開になります

③嫌われる勇気

おすすめポイント

著者のアドラーは、心理学者・精神科医。自ら児童相談所を設立し、教育研究所教授に就任するなど、現代の心理療法を確立した一人。アドラー心理学を築き上げる。

「全ての悩みの原因は、対人関係にある」との結論にたどり着き、その悩みの解決方法が「嫌われる勇気」である。

対話形式で描かれた本なので、読みやすく、理解も深まります。

社会人として、人とのコミュニケーションは欠かせないもの。
立場がある人ほど「多くを求められる」ことから、対人関係の悩みを抱えている人が多いです。

そんな方が抱える悩みに、斬新で具体的な答えを示してくれ、人間関係に対する考え方を、180度転換してくれる1冊です。

嫌われる勇気を聴いた後は、スッキリした心持ちになります

④ファクトフルネス

おすすめポイント

賢い人ほど、10の思い込みにとらわれ、事実を正しく見ることができていない。

その思い込みから解放されれば、世界を正しく見るスキルが身につく。

10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣を身につけることが大切と説く。

社会人として常に求められることは、客観的根拠に基づいて事実を見ることです。

特に全体を指揮する立場になると、思い込みを排除するのが困難になります。

冒頭の「世界の事実にまつわる12の質問」は超 衝撃的で、自分の中の常識が覆されました。

全体を観ることを求められる立場の方は、見方を変えてくれる1冊です。

ファクトフルネスを聴いた後は、遠くを眺めたい心境になります

⑤GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代

おすすめポイント

気鋭の組織心理学者アダム グラントが教えるビジネスの成功の秘訣。

人間は3つのタイプにわけられるという。

  • ギバー~人に惜しみなく与える人
  • テイカー~真っ先に自分の利益を優先させる人
  • マッチャー~損得のバランスを考える人

ビジネスを大成功させるのはギバー
ビジネスを大失敗させるのもギバー
テイカーは、初め調子が良くても、いずれ落ちていく

この法則を、具体的な事例を元に解説した本です。

社会人として大成功する人も、やはりギバー。

仕事人として大成する法則がわかりやすく書かれていて、非常にためになる1冊です。

→ GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代を聴いた後は、誰にでも優しい気持ちになれます

おすすめのオーディブル5選
いかかでしたか?

  • 普段、まったく本を読んでいない
  • どれを読めばいいのか、さっぱりわからない

という方は、>>嫌われる勇気がおすすめです。シリーズ販売累計が世界で600万部というベストセラーです。

月額1,500円で、快適な読書習慣が身につくオーディブル。しかも、1カ月無料で体験ができます。

自分に合うかどうか、試してみても、損はしません。

「最近は、読書から遠ざかっている」という人こそ、人生を劇的に変えてみませんか?

まとめ

★オーディブルの特徴

  • 月額1,500円で、12万以上の作品が聴き放題!

★オーディブルの評判

  • 良い評判
    • 「ながら聴き」で時間を有効活用できる
    • 目が疲れない
  • 悪い評判
    • 挿し絵は、PDFを目で見ないとダメ
    • ななめ読みできない

★オーディブルのメリット

  1. 読書が苦手でもスラスラ聴ける
    • 個人差がある
  2. すき間時間を有効化
    • 耳だけが空いていればOK
  3. がっつり読書もできる
    • メモを取りながら読書できる
  4. 声優・俳優など、プロが朗読してくれるゼイタクを味わえる
  5. 意外とコスパが良い

★オーディブルのデメリット

  • 品揃えがまだ少ない

★おすすめのオーディブル5選

無料体験の登録は、こちらの公式サイトから

30日間無料!

いつでも退会できる

もーやん

最後まで読んでくれてありがとうございます!
ご感想、ご質問をLINE無料相談へ書き込んでもらえると嬉しいです。

もーやん
こんにちは!
この記事を書いた「もーやん」です。
刑事25年以上を経験した警察官です。
警察官の悩みを解決する記事を発信します!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次