こんにちは
もーやん🐮mowyanです

刑事を中心に30年以上経験を積んだ
現役警察官です。
もーやんROOMは
警察官を目指す方・若い警察官
のためのブログです!
皆さんのお役に立てたら嬉しいです
≫もーやんプロフィール はこちらへ
新着記事
初めての方はこちらがおすすめ!

【警察官が解説】警察学校が厳しい理由ランキングとその対処法
警察学校は、きついのか? 以前より、ゆるくはなりましたが、やはり厳しいです。警察学校の授業内容・期間・年間行事・給料・離職率・寮生活・一日の生活など、本音でわかりやすく解説します。

警察官の階級,給料,年収のリアル【現役警察官の本音】警察の仕事とは?
採用希望者は必見!現役警察官が本音で待遇などをまとめた記事です。平均年収、待遇、階級別の役職、人事異動と住まいなど全般的な疑問や、公式HPに載っている給与は実際にもらえるのか?警察官の仕事とは一言でいうと何なのか?などの疑問に答えます。

警察官採用試験【地元県警vs遠方の警視庁】どっちを選ぶか比較
ベテラン現役警察官が、選ぶための基準・考え方を伝授します。比較の基準は2つ。1つ目は、都道府県警察の規模が大規模か小規模か。2つ目は地元との距離感~地元か隣接県か遠方の見知らぬ土地か?もーやんは、都会が地元で、隣接県の小規模警察に就職。

【警察学校の給料】警察の初任給は1年後になぜ大幅アップするのか?
警察官の1年後給料は、本当に大幅アップするのか?警察官が本音で解説します。実は1年後給料は、交番勤務の手当が含まれています。超過勤務・特殊勤務・祝祭日勤務・通勤などの手当です。大規模県警と中小規模県警の違いなどを解説。

【警察官の本音】刑事の魅力・やりがい5選!刑事になりたい理由・体験談
刑事を目指すあなたは必見!この記事では魅力・やりがいを体験談をまじえて本音で解説。実は他人に体験談を語る刑事は少ないんです。自分の胸の内にしまっておきたいこともあるからです。この記事を読むと、やりがいの一端に触れることができます。

【警察官のやりがい・魅力】仕事の種類8種を部署別に解説!
【ベテラン警察官が、具体的に本音で解説】将来、どんな道に進むのか?専務員を目指すあなたは必見!部署別にどんなやりがい・魅力あるのか?職種を集約して、8部署でわかりやすく説明します。目指す人にとって仕事の中身を理解することが重要。
週間人気ベスト5
カテゴリ別