現役ROOM【裏技あり】昇任試験論文問題で各科目5点アップする「はじめに」「おわりに」の書き方 『はじめに・おわりに』の書き方に悩んでいるあなたは必見!実は『はじめに』に自信がある警察官はいません。この記事では具体的な記載例、何を書くと点数アップするのかを解説し、考え方が理解できるように解説します。 2022.02.21現役ROOM
現役ROOM【幹部が伝授】警察官の巡査部長昇任試験の論文の書き方3ステップ!配点基準と採点方法を公開 警察官の論文試験の勉強方法、書き方、まとめ方が苦手だと悩んでる方は必見!。実は、配点基準と採点方法を知れば、どんな論文が点数を稼げるかがわかります。ルールを知らずにサッカーをしても勝てるハズがありません。ルールを知ってゴールに向かってシュート! 2022.02.21現役ROOM
現役ROOM【警察官が解説】警察官の副業許可の範囲と基準!公務員の禁止規程 【副業している警察官が解説!】副業したいけど処分が不安な方は必見!実は基準の範囲内なら許可されます。不動産賃貸業やブログ運営で許される範囲とは?深堀りします。公務員の副業禁止規程、法的根拠、許可の基準、許可申請の最適なタイミングを徹底解説。 2022.05.07現役ROOM
現役ROOM【刑事の素質あり】中学生数学の『図形の証明』は犯罪捜査に欠かせない! 犯罪捜査に『証明』が役立つってホントなのか。図形の証明(三角形の合同)について思い出した上で、刑事の犯罪捜査に図形の証明がどう役立つのかを、空き巣事件の犯罪の証明をどのように思考するのかをヒントに、分かりやすく解説します。犯罪捜査はチームプレーなので、苦手な人も大丈夫です。 2022.01.11現役ROOM
現役ROOM部下を人前で怒鳴るとパワハラ?【警察官の取調べ】に学ぶ時代の変化 いまだに「部下に育てるために怒鳴ることも必要。怒鳴るのは部下のスキルアップのため。」なんて言っている困った人は居ませんか?怒鳴られることとスキルアップすることとは無関係です。ではなぜ警察学校の教官は怒鳴るのか。それには理由があったんです。 2022.03.15現役ROOM